「STEPNをやっていると”burn(バーン)”という用語をよく目にするな。誰か分かりやすく教えて!」
今回はバーンについて解説していこうと思います。
【STEPN】burn(バーン)とは?

STEPNをやっていると見にする機会が多い、burn(バーン)という用語ですが
実はSTEPNの専門用語ではありません。
バーンとは主に仮想通貨(暗号資産)業界で使われる用語で、
運営が流通されている仮想通貨の一部を永久的に使えなくすることを指します。
burn(バーン)とは、焼却という意味からきている
ではSTEPNでのバーンは何を意味するのかというと
通貨(GST・GMT)やNFT(ジェム・スニーカー)などの一部を永久に使えなくする事です。
burn(バーン)することによって、仮想通貨の流通量を減らすことができる。
【STEPN】GST・GMT・ジェム・スニーカーがburn(バーン)されるタイミング

ここではSTEPNで通貨やNFTがバーンされるタイミングを、次の2つに分けて解説していきます。
- GST・GMTがバーンされるタイミング
- ジェム・スニーカーがバーンされるタイミング
GST・GMTがバーンされるタイミング
GST・GMTがバーンされるのは、STEPNのアプリ内でGST・GMTが使用される全てのタイミングです。
例えば、次のようなタイミングがあります。
- レベルアップ、ブースト費用
- Mint費用
- リペア、リストア費用
- ミステリーボックスの開封、ブースト費用など
上記の他にもGST・GMTがバーンされるタイミングはかなり多いので省略します。
つまりGST・GMTはバーンされないタイミングをあげた方が早いです。
GSTやGMTがバーンされないという状況は、保有し続けるか他の通貨にトレードした時ですね。
ジェム・スニーカーがバーンされるタイミング
続いてジェム・スニーカーがバーンされるタイミングを紹介します。
- ジェムの合成
- エンハンス
- フュージョン
ジェム合成の成功時は、ジェム3つをバーンしてワンランク上のジェムを手に入れることができ
合成失敗時はジェム3つバーンして何も手に入れられません。
スニーカーのエンハンスは、5足のスニーカーをバーンして1つ上の品質のスニーカーを手に入れることができます。
フュージョンは、メインとなるスニーカーに素材となるスニーカーを融合させることで
メインスニーカーを強化しますが、その際に素材スニーカーはバーンされます。
STEPNではスニーカーやジェムの流通量を減らすために、上記のような仕組みが作られてきました。
【STEPN】GST・GMT・ジェム・スニーカーをburn(バーン)する必要性

では「そもそもどうして通貨やNFTをバーンする必要があるの?」という疑問について答えます。
その理由は、通貨(GST・GMT)やNFT(ジェム・スニーカー)の価値を保つためです。
例えばGST、こちらは発行枚数に上限がなく、みんなが歩けば歩くほどGSTが掘られ その流通量は無限に増えていきます。 その結果GSTの希少価値が下がり、価格の低下を引き起こします。
現にGSTはゴミのような価格になっています。
STEPNは歩いて稼ぐというゲームですが肝心の歩いて稼ぐことができる通貨(GST)の価値がゴミだったらやりたがる人も少なくなりますよね。
他にも稼ぎ方があるにはあるんですが、STEPNをよく知らない人はGSTの価格を見て判断する人が多いと個人的に思います。
つまり、そもそも新規ユーザーが増えにくいという状況になり、新規ユーザーが増えなければスニーカーもジェムもなかなか売れず市場に溢れ
結果的に価格が低下するというような悪循環になります。
上記のような状況を食い止めるためにバーンは必要となります。
とはいえ利用者からしたらバーンするメリットがないのにやる人は少ないですよね。 つまりSTEPN運営の課題は、STEPN利用者が頻繁にバーンをしたくなるようなゲームにすることだと思います。
まとめ
今回はSTEPNのバーンについて紹介してきました。
最後に、本記事の要約をして終わりたいと思います。
- burn(バーン)とは仮想通貨業界の用語
- 運営が通貨を永久に使用できなくすること
- バーンすることで通貨の流通量を減らすことができる
- 通貨の流通量が減ると通貨の希少価値を保つことができる
- STEPNでバーンが起きるタイミングはアプリ内でGST・GMTを使用した時、スニーカーのエンハンス・フュージョン、ジェムの合成時
- STEPNでバーンがないと通貨(GST・GMT)やNFT(スニーカー・ジェム)の価値が保てない
最後まで読んでいただきありがとうございました。
仮想通貨の取引をするならビットバンクがおすすめです!
ビットバンクがおすすめな理由4選
- スプレッドのかからない取引所形式がメイン
- 自称ではなく第三者機関に認められたセキュリティ
- 仮想通貨の取引量が国内No.1
- 初心者でも使いやすいアプリ
『安全で快適に仮想通貨の取引をしたい』『現在使用している取引所のスプレッドが高くて不満がある』
このような人はビットバンクを1度検討してみてください。
コメント