
「STEPNを始めようか迷ってるけど、調べるとオワコンという意見も多いな。」
「そもそもどうしてオワコンって言われているの?」
「オワコンならこれからSTEPNを始めるのは辞めておいた方がいい?」
本記事はこのような人におすすめです。
- STEPNがオワコンと言われる理由
- これからSTEPNを始める人にはオワコンじゃない理由
STEPN|オワコンと言われる理由2選

STEPNがオワコンと言われる理由は人ぞれぞれあると思いますが、大体は以下の2つです。
- 通貨の暴落で以前のように稼げない
- NFTスニーカーの暴落で大損した
通貨が暴落して以前のように稼げない
今のSTEPNは、通貨の価格が暴落して以前のように大金を稼げないためオワコンと言われます。
下のグラフをご覧ください。

①(2022年2月〜4月ごろ)でSTEPNに参入した人たちは、日を追うごとにGSTの価格が上がっていき、MAXで1GSTが1000円を超えることもありました。
この時、一番低品質のスニーカーを1足持っている人でも、1日に10 GST は稼げたので毎日5000円 ~1万円(月に15万〜30万円ほど)は誰でも稼げるというバブル状態でした。
そんなSTEPNの全盛期から1 ~ 2ヶ月後の②(2022年5月以降)
GSTの価格が1000円を超えた後から徐々に下がり始め、その後、数ヶ月間ズルズルと3円前後まで暴落します。
この暴落で、日に10 GST稼いでいた人たちは1日30円、月に900円程度の稼ぎになりました。
数ヶ月前までは月に15万〜30万稼げていた人たちからすると、そんな今のSTEPNはオワコンと思って当然でしょうね。
NFTスニーカーの暴落で大損した
NFTスニーカーで大損した人にとってもSTEPNはオワコンでしょう。
今では信じられませんが、全盛期STEPNでは最低品質のCommonスニーカーでさえ1足15〜18万円していました。
より多くのGSTを稼ぐためにスニーカーの数を増やす必要があるため、中には何足も購入した人もいます。
金額にして数十万から数百万円はかかります。
その1〜2ヶ月後にNFTスニーカーも大暴落することになるので、スニーカーを売却しても大損、歩いてもGSTが安すぎていつまで経っても原資回収できないという自体です。
この状況を考えたらSTEPNをオワコンと呼ばずにはいられないでしょう。
STEPN|これから始める人にはオワコンじゃない理由2選

2022年4~5月頃の全盛期に始めて、なおかつ数十万〜数百万の大金を突っ込んだユーザーからしたらSTEPNは超オワコンです。
現在の通貨の価格ではとてつもない距離を歩かないと原資回収できませんからね。
ですが、これから始める人にとってはオワコンじゃないと言いたいです。
その理由は以下のようになります。
- 初期費用がかなり安くなっている
- 今でも月1 ~ 3万は誰でも稼げる
初期費用がかなり安くなっている
STEPNで稼げる金額はかなり落ち「オワコン」と言われますが、初期費用もかなり安くなっています。
現在の費用をご覧ください。
品質 | 最低価格 |
---|---|
Common | 103 GMT(約5,000円) |
Uncommon | 270 GMT(約13,000円) |
Rare | 1099 GMT(約53,000円) |
Epic | 8300 GMT(約400,000円) |
Legendary | – |
現在STEPNの初期費用は最低でも5000円ほどです。
全盛期STEPNの初期費用は最低でも15万〜20万円ほどでしたので、かなり安くなっているのがわかります。
最低費用が全盛期と比較して 30 ~ 40分の1の価格
安く始められるということは暴落しても損は少ないですし、今後価格が上がったら利益が出ます。
試しに一回やってみるという事もしやすいでしょう。
個人的には迷っているのであれば一度やってみるのが一番だと思っています。
今からでも月1~3万は稼げる
今のSTEPNはオワコンで稼げないと言われますが、それでも月に1~3万円ほどは稼げます。
これはトップ層が稼げるというわけでなく、正しく攻略すれば誰でも可能です。
少し計算してみましょう。
現在のGST価格が3円ほどなので、月に3,333GST〜10,000GST獲得すれば1万〜3万円になります。
これは1ヶ月30日だとして、1日に111GST〜333GSTの獲得で達成可能。
ぶっちゃけある程度の投資とスニーカー選び・強化を正しく行えば、1日200 ~ 300 GST くらい誰でも達成できるので月1 ~ 2万円は簡単です。
月2万円は可能だと考えると、20万円を初期費用として投入しても約10ヶ月で原資回収できるので、別にオワコンではないのでしょうか?
全盛期にやっていた人からしたら今は大金を稼げないオワコンかもしれませんが、これから始める人には関係ありませんよね。
元々こういうものだと割り切れば十分だと思います。
↓STEPNがどのくらい稼げるのかについて詳しく紹介しています。
STEPN|まずはやってみてから考えよう

STEPNを始めるか迷っているのであれば、とりあえずやってから考えることをおすすめします。
理由は以下の2つです。
- 現在の初期費用はかなり安い
- STEPNに対する理解が深まる
先ほども説明しましたが、現在のSTEPNは5000円ほどで始められるので、仮にNFTの価値が0になっても5000円の損失です。
また、STEPNをやらずにSTEPNの情報収集をしても、結局分からない事が多い思います。
僕も他のブロックチェーンゲームについて調べることがありますが、結局はSTEPNに共通していることしかわかりません。
これがもし仮想通貨もNFTも触ったことないという人の場合はもっと分からないでしょうね。
ということで、まずは最低限の資金でスタートして、実際にやりながら情報収集しましょう。
実際にやりながら情報収集した結果「STEPNが信頼できない」「将来性を感じない」「純粋につまらない」などと感じた場合はNFTを売却してやめればいいと思います。
まとめ
今回は『STEPNがオワコンと言われる理由』について解説してきました。
- STEPNがオワコンと言われる理由
- 全盛期より稼げなくなったから
- NFTの価格が暴落して大損したから
- これからSTEPNを始める人にとってはオワコンではない理由
- 初期費用がかなり安くなっているから
- 今でも月に1~3万円ぐらいは稼げるから
最後まで読んでいただきありがとうございました。
国内取引所を利用するなら bitbank(ビットバンク)がおすすめです。
▼bitbank(ビットバンク)の特徴
- セキュリティが国内 No.1(※2024年5月21日 CER.live調べ)
- アルトコイン取引量が国内 No.1(※2023年1月〜12月のJVCEA統計情報自社調べ)
- 取扱銘柄数が国内 No.1(※2024年5月時点 国内日本円ペア取扱銘柄数自社調べ)
bitbank(ビットバンク)は、スプレッドのかからない取引所形式がメインの取引所なので、「お得に取引したい方」や「本格的に仮想通貨のトレードをしたい方」など、初級者から上級者までおすすめできる取引所です。
コメント