STEPN|原資回収するまでどのくらいかかる?

STEPN
この記事は約9分で読めます。
本ページは広告が含まれています

「STEPNに興味あるけど、なんか怖いからできるだけ早く原資回収したい」

「だいたい何日ぐらいで原資回収できるのか教えて欲しい」

本記事はこのような人におすすめです。

この記事でわかること
  • 原資回収の期間
  • 原資回収の目安を3パターンで検証
  • 原資回収を早めるスニーカーとは


STEPN|原資回収の期間は人それぞれ違う

STEPNの原資回収期間はどのくらいなのか、結論を言うと「人それぞれ違う」が答えになります。

せっかく明確な期間を知りたくてこの記事に来たのに曖昧な回答で申し訳ないです。

ですがSTEPNの利益を左右する要因には様々なものがあり、それによって結果がかなり違ってきます。

STEPNの利益に関係する要因
  • メインスニーカーの品質
  • スニーカーの保有数
  • メインスニーカーのステータス
  • ソケットの種類
  • ジェムの属性とレベル
  • GSTを獲得するかGMTを獲得するか

ざっくりこのくらいあります。

これを全て満たそうとするとかなりの金額になり、気軽にできるようなものではないのでほとんどの人はどこかで妥協しています。

そのため「STEPNは月利〇〇%で原資回収するまでに〇〇日かかる」という数値を出しにくい訳です。(個人的には月利10%前後の人が多い印象です。)

とはいえ目安的なものはあったほうがいいと思うので、次の項目では僕が勝手に条件を設定して原資回収までの期間を検証してみました。

もし興味があれば続きをご覧ください。


STEPN|原資回収の目安を3パターン計算してみた

原資回収までの期間は人それぞれですが、エナジーの量で原資回収期間にどのような違いがあるのか計算してみました。

今回計算したパターンは以下の通りです。

  • 1足運用(2エナジー)
  • 3足運用(4エナジー)
  • 9足運用(9エナジー)

この3パターンで検証していきます。

そしてメインのスニーカーとして下の画像のスニーカーで計算します。

STEPN
検証の条件
  • レベル30から原資回収開始
  • GSTで原資回収する
  • HP回復は計算に入れない
  • ミステリーボックスは開封しない
  • ジェムはつけない
  • 1GMT=50円計算
  • 1GST=2.7円計算



上のスニーカーをレベル30に上げ、ポイントを割り振ったのが下の画像のステータスになります。

STEPN

では早速いきましょう。


1足運用(2エナジー)

ここでは1足運用なのでメインスニーカーのみとなります。

費用
  • スニーカー1足:110GMT(5500円)



スニーカー1足で2エナジー分歩いた場合、18.99GSTの獲得

そこからリペア費用として2.7GSTが引かれます。

結果残るのは16.29GSTとなりました。

1日の利益

2エナジーで約16GST(43円)の利益



スニーカー費用の5500円を回収するまでにかかる期間は

5500➗43=127.9

2エナジーの原資回収期間

レベル上げ期間+約128日



3足運用(4エナジー)

費用
  • メインスニーカー1足:110GMT
  • エナジー要員スニーカー2足:218GMT
  • 合計:328GMT(16400円)



4エナジー分ウォーキングすると、37.98GSTの獲得

そこからリペア費用の5.4GSTを差し引くと32.58GSTとなります。

1日の利益

4エナジーで約32GST(86円)の利益



初期投資に16400円かかっているので、原資回収期間を計算すると

16400➗86=190日

4エナジーの原資回収期間

レベル上げ期間+190日



9足運用(9エナジー)

費用
  • メインスニーカー1足:110GMT
  • エナジー要員スニーカー8足:872GMT
  • 合計:982GMT(49100円)



今回選んだメインスニーカーで9エナジー分のウォーキングをすると85.45GSTの獲得

そこからリペア費用として12.6GSTが差し引かれて72.85GSTの利益となります。

1日の利益

9エナジーで72.85GST(約196円)の利益



9エナジーにするために初期費用として49100円がかかったので原資回収までの期間は

49100➗196=250日

9エナジーの原資回収期間

レベル上げ期間+250日



結論:とにかく早く原資回収したければ1足運用がベスト

ここまで見てもらうとわかると思いますが、初期投資(スニーカーの数)が少ない方が原資回収期間も短くて済みます。

スニーカーの数原資回収期間の目安
1足レベル上げ期間+約128日
3足レベル上げ期間+190日
9足レベル上げ期間+250日



もちろんスニーカーのステータスによって結果が変わるので一概には言えません。

ですが、「STEPNに興味があるけど少し怖いからできる限り早く原資回収したい」という人はスニーカーの数を少なく始めるのがいいかもしれません。


逆に「原資回収期間は多少長くてもいいから大きく稼ぎたい」という人は初期投資を多めにしましょう。

高品質でステータスが高く、ソケットが理想的なスニーカーをメインに購入し、エナジー要員のスニーカーをたくさん揃えてエナジーの上限を20にしておくといいでしょうね。


スニーカーの数費用1日の利益
1足
3足⬇︎⬇︎
9足

1足スタートから追加投資なしでスニーカーを何十足もそろえるのは、何年もかかると思うのでオススメはできないです。

STEPN|原資回収を早めるにはEfficiency特化スニーカーを作ろう

少ない金額でSTEPNを始め、なるべく早く原資回収したいのであれば、Efficiencyに特化したスニーカーを作りましょう。

理由は簡単で、メインスニーカーのEfficiencyの高さがGST獲得量に直結するからです。

Efficiency特化スニーカーを作る具体的な方法は以下の通りです。

Efficiency特化スニーカーの作り方
  • Efficiencyのベース値が高いスニーカーを購入
  • Efficiencyのソケットが多いスニーカーを購入
  • レベルアップ時にもらえるポイントをEfficiencyに割り振る



Efficiencyのベース値が高いスニーカーを購入

メインスニーカーを購入する時にはEfficiencyのベース値が高いスニーカーを購入しましょう。

STEPN
灰色のグラフがベース値(Baseのボタンをタップすると確認できる)

理由は、ベース値の高さはジェムの効果を最大限引き出すからです。

ジェムにはスニーカー同様に4つの属性があり、ジェムの属性と同じスニーカーの属性を強化する効果があります。

例:Efficiencyジェムを装備すると、スニーカーのEfficiencyがアップ




この時ただ数値をアップすると言う効果だけでなく、ベース値に対して+〇〇%と言う効果もあります。

例:レベル3のEfficiencyジェム➔ 
【効果1】 Efficiencyに+25
【効果2】ベース値に対して+220%

Efficiencyのベース値が10の場合➔ Efficiencyが+47
Efficiencyのベース値が5の場合➔ Efficiencyが+36
Efficiencyのベース値が1の場合➔ Efficiencyが+27.2

このようにジェムのレベルが一緒でもベース値の高さで結果がまるで変わってきます。

そのためEffi特化スニーカーを作成したい人は購入時にベース値の高さも考慮しましょう。

関連記事



ちなみにスニーカーの品質別のベース値に関しては以下の表のとおりです。

品質ベース値
Common1~10
Uncommon8~18
Rare15~35
Epic28~63
Legendary50~112
参考:STEPN WHITEPAPER

Commonを購入予定であれば、Effiが出来るだけ10に近いものを選べると良いです。


Efficiencyのソケットが多いスニーカーを購入

STEPN

Efficiency特化スニーカーを作るにはEfficiencyのソケットが多いスニーカーを購入することも重要です。

先ほどベース値とジェムの関係を解説しましたが、ジェムはソケットと同じ属性の物しか装備できません。

例: EffiソケットにはEffiジェムしか装備できない



そのためEffiのベース値が高く、高レベルEffiジェムを持っていても、メインスニーカーにEffiソケットがなければ装備できないので無意味となります。

Effi特化スニーカーを作りたいのであれば出来るだけEffiソケットの多いスニーカーを購入しましょう。

Effiソケットの数に関してはどのくらい特化させたいのかにもよりますが、Commonスニーカーの場合はEffiソケット3つ以上あるといいですね。

ソケットについて




レベルアップ時にもらえるポイントをEfficiencyに割り振る

レベルアップ時にもらえるポイントをEfficiencyに割り振ることも重要です。

ですが、ポイント割り振りに関しては全てをEffiに割り振るのではなく、ComfortやResilienceにもある程度割り振るべきです。

属性効果
Resilience耐久性の減少を抑える
ComfortHPの減少を抑える

これらの属性もある程度強化しておかないと、HPや耐久性がガンガン減少していくので覚えておきましょう。


HPや耐久性は一定ラインを下回ると以下のようなペナルティが発生します。

ペナルティ
HP100%以下:マーケットに出品できない、他人に譲渡できない
20%以下:エナジーの上限に影響を与えなくなる
0%:使用できなくなる
耐久性50%以下:GST獲得が90%になる
20%以下:GST獲得が10%になる




では具体的に「どのようなバランスでポイントを割り振ればいいのか」については『STEPN Guide』というシュミレーションが出来るツールがあるのでそれを利用しましょう。

STEPN Guideの使い方



まとめ

今回は『STEPNの原資回収を完了するまでの期間』について解説してきました。

本記事を要約すると以下のようになります。

  • STEPNの利益は様々な要因で変動するので決まった原資回収期間は決められない
  • 個人的な感覚だと月利10%が目安
  • 利益は少なくていいからとにかく早く原資回収したい人は1足運用がおすすめ
  • GST獲得量を上げるにはEfficiency特化スニーカーを作るべき

このようになります。

今回はこの辺で終わりたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参考になったらシェアしていただけると嬉しいです。


国内取引所はビットバンクがおすすめ!



STEPNの始め方はこちら!



STEPN関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました