「STEPNは初期費用がどのくらいかかるのか知りたい。」
「初期費用はどのくらいの期間で回収できるのか知りたい。」
今回は『STEPNの各チェーンのスニーカーの最低価格』『初期費用の回収にかかる期間』を解説して行きます。
【STEPN】初期費用の目安
「STEPNを始めるにあたって初期費用はいくらかかるのか」それを求める前に、まずSTEPNを始めるために最低限必要なものを紹介します。
結論STEPNを始めるために最低限必要なものは『NFTスニーカー1足』です。
2022年12月13日時点で最安値のスニーカーは67GMT、日本円で約4,000円ほど。
ですが、これはSOLチェーンのSTEPNでの最安値です。
現在STEPNにはSOL・BNB・ETHの3つのチェーンがあるので、それぞれの最安値を紹介していこうと思います。
チェーンとは、ブロックチェーンのこと。 STEPNはSOL(ソラナ)・BNB(バイナンス)・ETH(イーサリアム)といった 3つのブロックチェーン上に作られています。
STEPN(SOLチェーン)の初期費用
まず初めに、STEPNの3つのチェーンでも一番安いチェーンである、SOLチェーンの初期費用を紹介します。
基本的にSOLチェーンのSTEPNが一番安く始められるので、お金がない人、興味本位で試しにやってみたい人などにオススメです。
スニーカータイプ | 最適速度 | 最低価格 |
---|---|---|
Walker | 1~6km/h | 67GMT |
Jogger | 4~10km/h | 67GMT |
Runner | 8~20km/h | 67GMT |
Trainer | 1~20km/h | 142GMT |
現在のSOLチェーンの最低価格はWalker・Jogger・Runnerの67GMT(3,685円)です。
最適速度とは、その速度の範囲内で移動(ウォーキング・ジョギング・ランニング)しましょうという目安です。 最適速度の範囲を外れるとGSTの獲得効率が下がります。
どうでしょうか。
1足4000円以内であればそこまでハードルは高くないですよね。
STEPN(BNBチェーン)の初期費用
続いて、現在SOLチェーンと同じくらいの価格帯に下がってきた、BNBチェーンの最低価格を紹介します。
スニーカータイプ | 最適速度 | 最低価格 |
---|---|---|
Walker | 1~6km/h | 70GMT |
Jogger | 4~10km/h | 67GMT |
Runner | 8~20km/h | 67GMT |
Trainer | 1~20km/h | 145GMT |
BNBチェーンでもWalker・Jogger・Runnerともほぼ同額ですね。
こちらも最安値で67GMT(3,685円)です。
STEPN(ETHチェーン)の初期費用
最後に一番高いチェーンである、ETHチェーンの初期費用について紹介していきます。
スニーカータイプ | 対応速度 | 最低価格 |
---|---|---|
Walker | 1~6km/h | 300GMT |
Jogger | 4~10km/h | 330GMT |
Runner | 8~20km/h | 330GMT |
Trainer | 1~20km/h | 650GMT |
ETHチェーンではWalkerが安く、その価格は300GMT(16,500円)でした。
こちらはSOLチェーン・BNBチェーンと比較すると高額なチェーンです。
人によっては割と高めですが、その分SOL・BNBチェーンよりも稼げるメリットがあります。
お金に余裕のある人は挑戦してみても良いのかなと思います。
【STEPN】初期費用を回収するまでにかかる期間は?
STEPNを始めるのは良いけど、「本当に初期費用を回収できるのか」不安になりますよね。
結論、時間はかかるけど回収できます。
これはあくまでも現時点では可能という話です。 STEPNの将来はどうなるのか、答えは誰にも分かりません。
では実際にどのくらいの期間が必要なのか、簡単に計算してみましたので、
よければ見ていってください。
- スニーカー品質:Common
- スニーカータイプ:Walker
- スニーカーレベル:20に上げてから回収スタート
- スニーカー保有数:1足(2エナジー)
SOLチェーンでの初期費用の回収に必要な期間
シュミレーションに使用するスニーカーはこちらです。

GSTの獲得量、リペア費用はSTEPN guideで計算しました。


では原資回収までの期間を計算していきます。
【現時点で分かること】 ・SOLチェーンのスニーカーの最安値が3,685円 ・リペア費用を差し引いて、1日13GSTの獲得 ・SOLチェーンのGST価格が3円 13×3=39 3,685÷39=94
レベルアップ期間+94日(約3ヶ月)で初期費用を回収することが可能
初期費用さえ回収しちゃえば、その後STEPNがなくなっても損はしません。
そのため心配の方はできるだけ早く初期費用を回収しておきましょう。
ちなみにBNBチェーンも、スニーカーの価格やGSTの価格はほぼ同じなので、初期費用の回収期間もほぼ同じになります。
まとめ
今回は次のテーマについて解説してきました。
- STEPNの初期費用
- 初期費用の回収にかかる期間
最後に本記事を要約して終わりにします。
- STEPNを始めるには最低でもスニーカー1足必要
- STEPNには3種類ある(SOLチェーン、BNBチェーン、ETHチェーン)
- 一番安く始められるチェーンはSOLチェーン
- 2022年12月13日時点でスニーカーの最安値は約4,000円ほど
- 初期費用を回収することは可能
- SOLチェーンでかかった初期費用を回収するまでにかかる期間は、レベル上げ期間+3ヶ月ほど
最後まで読んできただきありがとうございました。
仮想通貨の取引をするならビットバンクがおすすめです!
ビットバンクがおすすめな理由4選
- スプレッドのかからない取引所形式がメイン
- 自称ではなく第三者機関に認められたセキュリティ
- 仮想通貨の取引量が国内No.1
- 初心者でも使いやすいアプリ
『安全で快適に仮想通貨の取引をしたい』『現在使用している取引所のスプレッドが高くて不満がある』
このような人はビットバンクを1度検討してみてください。
コメント