STEPN|スニーカーのレベル上げ『費用・時間・メリット』を解説!

STEPN
この記事は約8分で読めます。
本ページは広告が含まれています
読者
読者

「スニーカーのレベル上げってどのくらいのGSTや時間が必要?」

「スニーカーのレベルの上限ってどのくらい?」

「なんのためにレベルを上げるの?」

本記事はこのような人におすすめです。

この記事でわかること
  • レベル上げ費用・時間
  • レベルを上げるメリット

STEPN|スニーカーのレベル上げ費用・時間

まずスニーカーレベルについてですが、レベル0から始まり、レベル30が上限です。

そしてスニーカーのレベル上げ費用は、基本的にGST+待ち時間が必要になります。(※一部GMTが必要)

下表ではレベル0から30までにかかるコストと時間をまとめました。

レベル費用時間レベル費用時間
0 → 11 GST 1時間15 → 1616 GST16時間
1 → 22 GST2時間16 → 1717 GST17時間
2 → 33 GST3時間17 → 1818 GST18時間
3 → 44 GST4時間181919 GST19時間
4 → 510 GST+10 GMT5時間19 → 2060 GST+60 GMT20時間
5 → 66 GST6時間20 → 2121 GST21時間
6 → 77 GST7時間21 → 2222 GST22時間
7 → 88 GST8時間22 → 2323 GST23時間
8 → 99 GST9時間23 → 2424 GST24時間
9 → 1030 GST+30 GMT10時間24 → 2525 GST25時間
10 → 1110 GST11時間25 → 2626 GST26時間
11 → 1211 GST12時間26 → 2727 GST27時間
12 → 1312 GST13時間27 → 2828 GST28時間
13 → 1414 GST14時間28 → 2929 GST+29 GMT29時間
14 → 1515 GST15時間29 → 30100 GST+100 GMT30時間
スニーカーのレベル上げ コストと時間

基本的にスニーカーのレベルアップ費用と必要コスト(GST・時間)は比例していることがわかると思います。

ですが一部例外があり、以下のスニーカーレベルに上げる際にはGSTに加えGMTも必要になることを覚えておきましょう。

  • レベル4→510 GST+10 GMT
  • レベル9→10: 30 GST+30 GMT
  • レベル19→20: 60 GST+60 GMT
  • レベル28→29: 29 GST+29 GMT
  • レベル29→30: 100 GST+100 GMT


レベルアップ中はスニーカーのリペアは出来ない上に、レベルが上がるとリペア費用も上がるのでレベルを上げる前にリペアは済ませましょう。


STEPN|スニーカーのレベルを上げるメリット

スニーカーのレベルを上げることで、以下のメリットがあります。

レベル上げのメリット
  • NFTスニーカーを強化できる
  • 特定のレベルで様々な機能が解放される
  • HP(ヘルスポイント)が回復する
  • 1日に獲得できるGSTの上限が増える
  • GMTアーニングが解放される


NFTスニーカーを強化できる

NFTスニーカーは1レベル上げる毎に属性ポイントが貰えます。

この属性ポイントは、スニーカーのステータスに割り振ることでスニーカーを強化することが可能です。

スニーカーのステータスは下画像の4種類。

STEPN
  • Efficiency:GST獲得効率アップ
  • Luck:高レベルMB(ミステリーボックス)のドロップ率アップ
  • Comfort:GMT獲得効率アップ、HP(ヘルスポイント)の減少量を抑える
  • Resilience:スニーカーの耐久性アップ



例えば、GSTをたくさん稼ぎたい人はレベルアップで得た属性ポイントを Efficiency に割り振ることで、0.2エナジー消費(1分の移動)する毎のGST獲得量を増やすことができます。

その他、Resilience に割り振ることでエナジー消費毎の耐久性の減少量を減らすことができるので、リペアコストの削減・耐久性の減少によるペナルティを受けるリスク低減につながります。

このように各ステータスに特性があるのでそれぞれ目的に合わせてスニーカーを強化しましょう。

スニーカーの品質が良いほど貰えるポイントが多い

レベルアップ時に貰えるポイントは、スニーカーの品質が良いほど多くもらえます。

品質レア度獲得ポイント獲得ポイント合計
Common4p120p
Uncommon6p180p
Rare8p240p
Epic10p300p
Legendary12p360p
品質別 レベルアップ時の獲得ポイント

2024年2月現在、Legendaryは実装されていません。

上表を見てもらうとわかりますが、品質によってはレベル30まで上げた時に得られる合計ポイントに大きな差が生まれます。

Common と Legendary のスニーカーでは合計240ポイントもの差がある。



では「240ポイントの差がどのくらい影響を及ぼすのか」について少し紹介したいと思います。

Efficiencyに120p→1エナジー当たり約10GST獲得(20エナジー消費で200GST)
Efficiencyに360p→1エナジー当たり約17GST獲得(20エナジー消費で340GST)

結果:1エナジー当たり7GST(20エナジー当たり140GST)の差が生まれる

※Walkerでの計算です。

このように品質によってはレベルアップ時に貰えるポイントだけでもこれだけの差が生まれてしまいます。

属性ポイントの割り振り以外にもジェムの装備などで強化は可能ですが、品質が良いスニーカーの方が有利ということは覚えておきましょう。

特定のレベルで様々な機能が解放される

スニーカーは特定のレベル5・10・15・20・30で様々な機能が解放されます。

スニーカーレベル解放される機能
5・ソケット1の解放
・Mint機能の解放
10・ソケット2の解放
15・ソケット3の解放
20・ソケット4の解放
30・GMTアーニングの解放



ソケットとは下の画像のようにスニーカーの四隅にある八角形のことです。

STEPN



ソケットはレベル5・10・15・20で解放、鍵マークはGSTを支払うこと解除され,、ロック解除されたソケットにはジェムを装備してスニーカーを強化することが可能です。

STEPN
ジェムを装備するまでの手順
  1. レベルを上げてソケットの機能を解放する
  2. GSTを支払ってロック解除する
  3. ジェム装備


HP(ヘルスポイント)が回復する

スニーカーのレベル24→25に上げるとHP(ヘルスポイント)が全回復します。

STEPN

HP(ヘルスポイント)とは、簡単に言うと『スニーカーの寿命』みたいなもの。



HP(ヘルスポイント)は一定量を下回るとペナルティが発生してしまうため、定期的に回復する必要があるのですが、回復費用としてGSTとComジェムが必要になります。

ここで必要になるComジェムは比較的高価なため、HP回復コストが高くついてしまうんですね。

ですがレベル25に上げるタイミングでHPが全回復するのであれば、それまでにスニーカーを使い倒してペナルティギリギリで25に上げるという手法を使えます。

まだスニーカーをレベル25に上げていない方は試してみましょう。



ちなみに耐久性とHP(ヘルスポイント)は別物なので間違えないように気をつけてください。

  • HP(ヘルスポイント)の回復→リストア
  • 耐久性の回復→リペア


1日に獲得できるGSTの上限が増える

スニーカーのレベルを上げると一日に獲得できるGSTの上限が増えます。

STEPN



スニーカーレベルによるGST獲得上限の解放は最大でレベル30の300GSTです。

レベル0スニーカーのGST獲得上限は5GSTなので、GSTをたくさん稼ぎたい方はレベル上げは必須になりますね。

GMTアーニングが解放される

スニーカーレベルが30になるとGMTアーニングをすることができます。

STEPN 稼ぎ方
STEPN 稼ぎ方

GMTを稼ぎたい方はワンタッチで切り替えて稼ぐことができるのでぜひ挑戦してみてください。

とはいえGSTを稼ぐことに特化したスニーカーとGMTを稼ぐことに特化したスニーカーは対極にあります。

  • GSTアーニング→Efficiency特化
  • GMTアーニング→Comfort特化



今まで利用してきたEfficiency特化スニーカーでGMTアーニングをしてもほぼ稼げません。

そのためGMTアーニングをしたい方はスニーカー選びの時点でComfortに特化できるスニーカーを購入する必要がありますね。


まとめ

今回はSTEPNのスニーカーのレベル上げに必要な費用とレベルを上げるメリットについて解説してきました。

記事まとめ
  • スニーカーはレベル0から始まりレベル30が上限
  • レベル上げのコストはGST+GMT+時間
  • レベルを上げるとステータスを強化できる
  • レベルを上げると様々な機能が解除される
  • 24レベルから25レベルに上げるタイミングでHP(ヘルスポイント)が全回復する
  • レベルを上げると日当たりのGST獲得上限が増える
  • レベル30でGMTアーニングができる



今回はこの辺で終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


記事宣伝

国内取引所を利用するなら bitbank(ビットバンク)がおすすめです。

▼bitbank(ビットバンク)の特徴

  • セキュリティが国内 No.1(※2024年5月21日 CER.live調べ
  • アルトコイン取引量が国内 No.1(※2023年1月〜12月のJVCEA統計情報自社調べ
  • 取扱銘柄数が国内 No.1(※2024年5月時点 国内日本円ペア取扱銘柄数自社調べ

bitbank(ビットバンク)は、スプレッドのかからない取引所形式がメインの取引所なので、「お得に取引したい方」「本格的に仮想通貨のトレードをしたい方」など、初級者から上級者までおすすめできる取引所です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました