「STEPN-MARKET.GUIDEって何?このサイトで何が分かるの?」
「使い方がよく分からない。画像付きで分かりやすく教えて欲しい。」
STEPN-MARKET.GUIDE(マーケットガイド)とは

STEPNのマーケットプレイスに関する情報を広範囲にわたって把握することができるサイトです。
リンクはこちら:STEPN-MARKET.GUIDE
例えば、Uncommon、Walker、ソケットがすべてComfortのスニーカーを購入したい人がいるとします。
通常欲しいスニーカーがあれば、STEPNのマーケットプレイスを見て
希望の条件に満たしているスニーカーを一つ一つ探していく必要がありますが
これはなかな重労働ですよね。
そもそも希望の条件のスニーカーがマーケットに出品されているかも分からないです。
しかしSTEPN-MARKET.GUIDEを使用すれば、希望の条件を満たしているスニーカーがマーケットに出品されているのかいないのか簡単に調べることができます。
これがSTEPN-MARKET.GUIDEの最大の魅力ですね。
これだけでもかなり便利なサイトですがSTEPN-MARKET.GUIDEでは
ほかにも様々な情報を簡単に調べることができるので、次の項目では具体的に何が分かるのか簡単に解説していこうと思います。
STEPN-MARKET.GUIDE(マーケットガイド)で分かること

先ほど「STEPN-MARKET.GUIDEとは」について簡単に解説しましたが、ここでは具体的にどのようなことが分かるのか解説していこうと思います。
STEPN-MARKET.GUIDEで分かることは以下のようになっています。
- あらゆる条件で指定したスニーカーのマーケット情報
- 現在利用中(運動中)のユーザー数
- 通貨の価格
- スニーカーの最低価格と出品数
- ジェムの最低価格と出品数
- ジェム合成の期待値
- ミントスクロールの最低価格と出品数
- ミント費用
あらゆる条件で指定したスニーカーのマーケット情報

こちらの画面は希望の条件を指定することで、現在マーケットプレイスに出品しているスニーカーの価格などを調べることができます。
使い方に関しては後で解説します。
現在利用中(運動中)のユーザー数

こちらでは現在STEPNを使ってウォーキングやランニングをしている人数を確認することができます。
これはGMTアーニングを行っている人に嬉しい情報ですね。
GMTアーニングはSTEPNを利用している人数が少ない時間帯に行えば獲得量が増えるようなので、このグラフを見て大体推測をすることが可能です。
ざっと見た感じ早朝にSTEPNを行っている人数が少なそうです。
こちらはHOME画面の上にある、『LIVE : Moving Users』から確認できます。
通貨の価格

GSTやGMT、USDの価格を比較しているグラフです。
こちらはGMTとGSTの価格差を比較するのに便利だなと個人的に思っています。
例えば、上の画像では1GMTあたり18.376GSTです。
グラフを見ると分かりますが、少し前は1GMTあたり20GSTを超えているので、前より少ないGSTでGMTをトレードできるということになります。
普段GMTとGSTの価格差が大きく、GMTが欲しければ大量のGSTが必要となりますが、価格差が狭くなっている時は普段より少ないGSTでGMTにトレードするチャンスです。
こちらは画面右上にある、『DASHBOARD』から確認可能です。
スニーカーの最低価格と出品数


こちらは現在マーケットプレイスに出品されているスニーカーの最低価格(Floor Price)とその数を確認することが可能です。
ジェムの最低価格と出品数


こちらは現在マーケットプレイスに出品されているジェムの最低価格(Floor Price)とその数を確認することが可能です。
ジェム合成の期待値

こちらはジェム合成の期待値を確認することが可能となっています。
ミントスクロールの最低価格と出品数

こちらは現在マーケットプレイスに出品されているミントスクロールの最低価格(Floor Price)とその数を確認することが可能です。
ミント費用

こちらはMint費用のGMT・GST・ミントスクロールをGMTに換算して、合計でGMTがどのくらい必要になるのかを確認することが出来ます。
STEPN-MARKET.GUIDE(マーケットガイド)の基本的な使い方

ここでは実際にSTEPN-MARKET.GUIDを利用して、『Walker・Uncommon・Comソケット4つ』のスニーカーを検索していきたいと思います。
そのついでに画面の見方も解説していくのでよかったら見ていって下さい。

1.Chain:SOL・BNB・ETHなど各チェーンのマーケットを選択可能
2.Rarity:ジェネシス・OG・レインボーなどのスニーカーを選択可能
3.Class:Walker・Jogger・Runner・Trainerの中から希望のクラスを選択
4.Quality:Common・Uncommon・Rare・Epicの中から希望の品質を選択
5.Skin:特殊なデザインのスニーカーを探している人はここで選択可能

6.Level:スニーカーのレベルを選択
7.Mint:Mint回数のスニーカーを選択
8.Price:スニーカーの金額を指定
9.Socket:ソケットの属性を選択
10.Base:ベース値を選択
11.SEARCH:タップして検索開始
検索した結果は下の画像のようになりました。
2023年2月19日現在の『Uncommon・Walker・Comソケット4つ』のスニーカーは最低でも650GMT必要になることがわかります。


このように欲しいスニーカーがあれば、まずはSTEPN-MARKET.GUIDEDで検索し
出品されていることを確認してからマーケットプレイスを探した方が、求めているスニーカーをスムーズに購入することが出来ます。
まとめ
今回はSTEPN-MARKET.GUIDEについて解説してきました。
このツールは個人的にかなり便利だと感じているのでSTEPNを利用している人全員が使うべきかと思います。
まだ利用していない人がいたらぜひ使ってみて下さい。
仮想通貨の取引をするならビットバンクがおすすめです!
ビットバンクがおすすめな理由4選
- スプレッドのかからない取引所形式がメイン
- 自称ではなく第三者機関に認められたセキュリティ
- 仮想通貨の取引量が国内No.1
- 初心者でも使いやすいアプリ
『安全で快適に仮想通貨の取引をしたい』『現在利用中の取引所がスプレッドが高くて不満がある』
このような人はビットバンクを1度検討してみてください。
コメント