「STEPNで稼ぐ方法を教えてほしい。」
「歩いてGSTを稼ぐのは知っているけどそれ以外にも稼ぎ方があったら教えてほしい。」
突然ですが、「STEPNはどうやって稼ぐのか」「どんな稼ぎ方があるのか」興味はありませんか?
今回はそのような人に向け、STEPNの稼ぎ方を4つほど紹介していきたいと思います。
是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。
【STEPNで稼ぐ方法1】GSTで稼ぐ

まず一つ目の稼ぎ方は、『歩いてGSTを獲得して売る』です。
こちらはSTEPNの稼ぎ方では王道のやり方ですね!

GSTとはSTEPN内でさまざまな事に使用される仮想通貨のことです。
STEPNには『エナジー』といって、1日に利用できる体力のようなものが決まっており、
約1分間歩いたり走ったりすることで0.2エナジーを消費し、
GSTを少しづつ獲得していく形になります。

どれだけ体力が有り余っていてもエナジー以上は稼ぐことが出来ないので注意です。
また、エナジーの量についてですが、スニーカーの保有数にやって増減し、
最大で20エナジーまで増やすことが出来ます。
1日のGST獲得量を増やす方法
では、どうすればGSTを多く獲得できるのかについて解説します。
結論、GSTの獲得量は『Efficiencyとエナジーの消費量』が関係します。
Efficiencyとはスニーカーのステータスの1つです。

このEfficiencyを上げれば上げるほど、0.2エナジー消費するごとに獲得するGSTの量が増えます。
そして、エナジーの総量が多い人は、その分多くエナジーを消費することができるので、
結果的にGSTの獲得量が多くなるということです。
0.2エナジーで1GST獲得➔20エナジーで100GST獲得 0.2エナジーで3GST獲得➔20エナジーで300GST獲得
【STEPNで稼ぐ方法2】GMTで稼ぐ

続いての方法が『歩いてGMTを獲得して売る』です。
先ほどGSTで稼ぐ方法を解説しましたが、GSTとGMTは別物なので覚えておきましょう。

GMTで稼ぐ方法は、メインで使用するスニーカーのレベルが30に達している人が可能な稼ぎ方です。

※スニーカーのレベルが30になると画像右下のように、GMTを稼ぐかGSTを稼ぐか切り替えることができます。
GSTとGMTの違いですが、発行枚数が無制限か有限かの違いがあります。
GST➔発行枚数が無制限 GMT➔発行枚数が60億枚
GMTの獲得量を増やす方法
では、GMTの獲得量を増やす方法ですが、これは『Comfortとエナジーの消費量』です。
Comfortとは、スニーカーのステータスの1つですね。

先ほどGSTの獲得量を増やすにはEfficiencyが関係していると言いましたが、
GMTの獲得量を増やすにはComfortが関係しています。
こちらもエナジー消費ごとの獲得GMTの量と、1日に使えるエナジー量の多さがGMTの獲得量に直結します。
ただし、GSTとは違って知っておいてほしいことが一つあります。
歩いてGMTを稼ぐ場合は、その時の状況によって稼ぎの量が変動するという事です。
例えば、日曜日の午後3時にGMTを稼ごうとSTEPNをやっている人が大量にいた場合、
一人当たりのGMTの稼ぎが減少します。
逆に言えば、同じ時間にGMTを稼ごうとSTEPNをやっている人が少ない時間帯であれば
一人当たりのGMTの稼ぎは増える仕組みです。
ですが、STEPNは世界中の人がやっているので、
単純に日本の曜日や時間帯では予測は難しそうですね。
【STEPNで稼ぐ方法3】ミステリーボックスで稼ぐ

STEPNの稼ぎ方の3つ目は『ミステリーボックスから出たNFTを売る』です。
STEPNでは歩いてGSTを稼ぐだけでなく、ミステリーボックスという
NFT(ジェム、ミントスクロール)を獲得できる宝箱のようなものが手に入ります。

このミステリーボックスですが、GSTを支払うことで開封することができるので、
獲得したGSTをそのまま売るか、
ミステリーボックスを開封してNFT(ジェム、ミントスクロール)を売るか選べます。
高レベルのミステリーボックスの獲得方法
ミステリーボックスはレベル1〜10まであり、レベルが高いほど中身も豪華になっています。
では、どうすれば高レベルのミステリーボックスを得られるのかを簡単に解説します。
ミステリーボックスは、『Luckとエナジーの消費量』が関係しています。
Luckとは、先ほど説明したEfficiencyやComfortのようにスニーカーのステータスの1つです。

メインで使用するスニーカーのLuck値が大きく、
一度に消費するエナジーの量が多いほど、高レベルのミステリーボックスを獲得できるということです。
【STEPNで稼ぐ方法4】Mintで稼ぐ

STEPNで稼ぐ方法の4つ目は『Mintでスニーカーを増やして売る』です。
STEPNには、Mintという保有している2足のスニーカーを掛け合わせて、
新たにスニーカーを生み出すことができる機能があります。

このMintですが、費用としてGST・GMT・ミントスクロールが必要になるので、
Mint費用以上にスニーカーが高値で売れるのか計算する必要があります。
以前はMintで稼ぐ人が多かったのですが、現在はスニーカーの価格が暴落し、
Mintの利益がほぼ出ない状況なのであまりお勧めはしていません。
ですが、今後スニーカーの価格が上がり、Mintで稼げるようになることがあれば是非挑戦してみてはどうでしょうか。
STEPNはその時に一番稼げる方法で稼ごう!

ここまでSTEPNで稼ぐ方法を4つ紹介してきました。
ですが「結局どの稼ぎ方がいいの?」といった疑問が出てくる方もいると思います。
結論ですが、その時に一番稼げる方法を自分で見極めて稼ぎましょう。
理由は、その時によって何が稼げるのかが変化するからです。
例えば、以前のSTEPNであれば、Mintで増やしたスニーカーを売った方が圧倒的に儲かりましたが、
現在はMintの利益はほぼ出ません。
そのため今の自分が何で稼げば一番稼げるのか見極める必要があります。
ですが現時点(2022年10月)で稼げる方法といっても、個人的にどれも大きく稼げるものはない印象です。
その中でもマシな稼ぎ方を一つ上げるとするなら、ジェムを売るのが一番ですね。
ですが、ジェムで稼ぐにはLuckを強化したスニーカーが必要ですし、
エナジーの総量もある程度は必要になります。
そのため、まずはSTEPNをある程度攻略し、
エナジーの総量を増やし、Efficiency値、Luck値、Comfort値など
スニーカーのステータスを強化するのが優先だと思います。
ということで僕はとにかく再投資し、今後GMTやジェムでも稼げるように備えています。
まとめ
- STEPNには複数の稼ぎ方がある
- 1つ目、歩いて獲得したGSTを売って稼ぐ
- 2つ目、歩いて獲得したGMTを売って稼ぐ
- 3つ目、ミステリーボックスを開封して獲得したジェムやミントスクロールを売って稼ぐ
- 4つ目、Mintでスニーカーを増やし、それを売って稼ぐ
- その時によって稼げる方法が変化するので、今は何が一番稼げるのか見極める
今回はSTEPNの稼ぎ方を紹介しましたが、まずはSTEPNの攻略が優先です。
具体的には、エナジーの総量を増やしたり、スニーカーのステータス強化などですね。
これらをした方が将来的には多く稼げると僕は思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
仮想通貨の取引をするならビットバンクがおすすめです!
ビットバンクがおすすめな理由4選
- スプレッドのかからない取引所形式がメイン
- 自称ではなく第三者機関に認められたセキュリティ
- 仮想通貨の取引量が国内No.1
- 初心者でも使いやすいアプリ
『安全で快適に仮想通貨の取引をしたい』『現在利用中の取引所がスプレッドが高くて不満がある』
このような人はビットバンクを1度検討してみてください。
コメント