ビットバンク(bitbank)の口座開設方法|画像付きで解説

bitbank(ビットバンク)
この記事は約6分で読めます。
読者の疑問・悩み

「bitbankの口座開設したいけどやり方がよくわからない。出来るだけ簡単に教えて!」

「口座開設まではできたけど二段階認証がやり方がよく分からない。」

本記事の内容
  • bitbankの口座開設方法を画像付きで分かりやすく解説
  • 二段階認証の方法を画像付きで分かりやすく解説



今回はスマホでのbitbankの口座解説方法を解説します。

また、口座開設する際にスマホで本人確認するので、本人確認書類(※今回は運転免許証での認証)が必要になります。

bitbankの口座開設方法を画像付きで分かりやすく解説

ここではbitbankのアプリインストールから本人確認書類のアップロード完了まで、1〜7ステップで解説していきます。

  1. bitbankのHPを開く
  2. パスワード設定
  3. 基本情報の登録
  4. 入力した基本情報を確認
  5. 基本情報の登録が完了
  6. 本人確認書類の写真を撮影
  7. 本人確認書類の確認をしてアップロード完了

ステップ1:bitbankのHPを開く

まず最初にbitbankのホームページ にアクセスしメールアドレスを入力しましょう!

bitbank(ビットバンク)の公式HPにアクセス
  1. bitbankのHPを開く
  2. メアドを入力
  3. 『今すぐ無料口座開設をする』をタップ



ステップ2:パスワード設定

  1. メールアドレスを入力する
  2. bitbankから届いたメールを開き、赤枠のURLをタップ



  1. パスワードを入力
  2. 下の2つにチェックを入れ、『登録』ボタンをタップ



ステップ3:基本情報の登録①

  1. 開設する口座の種別を選択
  2. 氏名・フリガナを入力
  3. 生年月日・国籍・住所を入力
  4. 内容に問題がなければ『次に進む』ボタンをタップ



基本情報の登録②

  1. 取引の目的・職業・年収・自己資産を入力
  2. 『利用者となった動機〜商品先物の経験年数を選択』まで入力
  3. 電話番号を入力
  4. 小さい赤丸の3ヶ所にチェックを入れ、『確認』ボタンをタップ



ステップ4:入力した基本情報を確認

  1. 入力した基本情報を確認
  2. チェックを入れ、『登録』ボタンをタップ



ステップ5:基本情報の登録が完了

これで基本情報の登録が完了です!

次は本人確認に移行します。



郵送でも本人確認は可能ですが、今回はスマホでの本人確認をします。

  1. 『本人確認書類のアップロードに進む』をタップ
  2. 『スマホで本人認証』をタップ
  3. 本人確認書類を選択(運転免許証・マイナンバーカード)

『郵送で本人確認』からでも本人確認ができますが、本人確認書類として『パスポート・健康保険証・国民年金手帳・住民票の写し・印鑑登録証明書』などの用意が必要になります。



ステップ6:【本人確認①】本人確認書類の表面を撮影

ここでは本人確認のため写真を撮影していきます。

本人確認はマイナンバーカードでもできますが、今回は運転免許証での本人確認を紹介します!

  1. 運転免許証の表面(顔写真がついている方)を補助線に合わせて撮影
  2. 『文字を読み取ることができる』『顔写真が写っている』にチェックを入れる
  3. 内容に問題がなければ『決定』ボタンをタップ



【本人確認②】本人確認書類の裏面を撮影

  1. 運転免許証の裏面を補助線に合わせて撮影
  2. 『文字を読み取ることができる』にチェック
  3. 内容に問題がなければ『決定』ボタンをタップ



【本人確認③】本人確認書類の厚みがわかるように撮影

  1. 運転免許証の厚みがわかるように斜めから撮影
  2. 『本人確認書類の厚みが写っている』『本人確認書類の表面が写っている』にチェックを入れる
  3. 内容に問題がなければ『決定』ボタンをタップ



【本人確認④】自分の顔と本人確認書類を一緒に撮影

  1. 運転免許証を顔写真が映るように持ち、自分の顔と一緒に撮影する
  2. 『本人の顔が写っている』『顔写真が写っている』『本人確認書類が指で隠れていない』事を確認し、チェックを入れる
  3. 『決定』ボタンをタップ



【本人確認⑤】自分の顔を枠に合わせて撮影

  1. 自分の顔を枠に合わせ、指示通りに撮影
  2. 『本人の顔が写っている』『指示通りの写真を撮影している』事を確認してチェックを入れる
  3. 『決定』ボタンをタップ



ステップ7:本人確認書類の確認をしてアップロード完了

  1. 画面を下にスクロールし、本人確認書類を確認する
  2. 書類に問題があれば再撮影しましょう
  3. 問題がなければ『送信』をタップ



RYO
RYO

『本人確認書類のアップロードが完了しました』という画面が出てくれば、とりあえず口座開設は完了です。

このまま仮想通貨の取引を行うことはできますが、不正アクセスを防ぐためにも二段階認証を行いましょう!



二段階認証を行う方法を画像付きで分かりやすく解説

二段階認証を行う理由は、不正アクセスを防ぐためです。

一応最初にパスワードを設定しましたが、いろんなサイトで同じパスワードを使い回していたり、推測しやすいパスワードだと突破される可能性が高いです。

仮想通貨の取引所は大切な資産を預けているので不正アクセスは洒落にならないですよね。

大切な資産を守るためにも二段階認証はしっかり設定しておきましょう!

ここでは二段階認証の方法を1〜5ステップで解説していきます。

  1. 二段階認証アプリをインストール
  2. bitbankのシークレットキーをコピー
  3. アカウントとシークレットキーを入力
  4. アカウントの確認コードをコピペ
  5. 二段階認証完了



ステップ1:二段階認証アプリをインストール

  1. アプリを開き、『メニュー』➔『設定』➔『二段階認証』と進める
  2. 認証アプリをインストールしていなければ『認証用アプリをインストール』をタップ
  3. アプリをインストールしたら『設定を始める』をタップ

こちらからでもアプリのインストールできます。



ステップ2:bitbankのシークレットシークレットキーをコピー

  1. シークレットキーをコピー
  2. 認証アプリに移動

シークレットキーは他人に見られないように気をつけましょう!



ステップ3:アカウントとシークレットキーを入力

  1. 認証アプリに移動したら『+』をタップ
  2. 『セットアップキーを入力』をタップ
  3. 『アカウント』の欄にbitbankと入力
  4. 『キー』の欄に先ほどコピーしたシークレットキーをペーストし『追加』をタップ
  5. bitbankの文字の下に6桁の数字が出ている事を確認してコピー

認証コードは一定の間隔で変化します。



ステップ4:アカウントの確認コードをコピペ

  1. 先ほど認証アプリでコピーした認証コードをbitbankにペーストする
  2. 認証コードをペーストしたら『設定する』をタップして設定完了



ステップ5:二段階認証完了

この画面が出てきたら二段階認証の設定が完了です。

まとめ|bitbank(ビットバンク)の口座開設方法

お疲れ様です!

二段階認証はbitbankにログインする際に必要になるので間違って削除しないように気をつけましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました