
「メタマスクをログアウトする方法を教えて欲しい」
「ログアウトする時の注意点も教えて欲しい」
本記事はこのような人におすすめです。
- ログアウトする方法
- ログアウトの注意点
メタマスク|ログアウトする方法【PC版】

ここではPC版メタマスクのログアウトする方法を解説していきます。

- 『︙』をクリック

- 『MetaMaskをロック』をクリック
これでログアウト完了です。
メタマスク|ログアウトする方法【スマホ版】

ここではスマホ版メタマスクのログアウト方法を解説していきます。

- 歯車マークをタップ

- 『ロック』をタップ

- 『はい』をタップ
これでログアウト完了です。
▼メタマスクにログインする方法の詳細はこちら
メタマスク|ログアウトする際の注意点

メタマスクでログアウトする際には以下の注意点があります。
- ログイン時にはパスワードの入力が必要
- パスワードとシークレットリカバリーフレーズを忘れた場合は資産を失う
ログイン時にパスワードの入力が必要
メタマスクはログアウトした後に再度ログインする時にはパスワードの入力が必要です。
PC版メタマスクを利用している方は、普段からパスワードの入力をしているので覚えている方がほとんどだと思いますが、スマホ版メタマスクを利用している方は普段 Face ID でのログインをしていますよね?
そういった理由からおそらくスマホ版メタマスクでパスワードを記憶していないという人も多いと思います。
もしパスワードを忘れてしまった場合は、シークレットリカバリーフレーズを用いて再度ウォレットを復元し、パスワードを再設定する必要があることを覚えておきましょう。
▼パスワードを忘れた場合の対処方法について
パスワードとシークレットリカバリーフレーズを忘れた場合は資産を失う
もしパスワードとシークレットリカバリーフレーズがわからない状態でメタマスクからログアウトした場合、そのメタマスクに保管していた資産は全て失うことになります。
シークレットリカバリーフレーズはウォレットを復元するために必須のものです。
メタマスクをログアウトする前に必ずメタマスクの外部に保管しておくようにしましょう。
▼シークレットリカバリーフレーズについて
まとめ
今回はメタマスクのログアウト方法について解説してきました。
繰り返しになりますが、メタマスクをログアウトする際は以下の点に注意しましょう。
- ログイン時にパスワードが必要になる
- パスワードが忘れていてもいなくても念の為シークレットリカバリーフレーズを外部に管理しておく
- パスワードとシークレットリカバリーフレーズがわからない状態でログアウトした場合、そのウォレット内の資産は全て失うことになる
では今回はこの辺で終わりたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
国内取引所を利用するなら bitbank(ビットバンク)がおすすめです。
▼bitbank(ビットバンク)の特徴
- セキュリティが国内 No.1(※2024年5月21日 CER.live調べ)
- アルトコイン取引量が国内 No.1(※2023年1月〜12月のJVCEA統計情報自社調べ)
- 取扱銘柄数が国内 No.1(※2024年5月時点 国内日本円ペア取扱銘柄数自社調べ)
bitbank(ビットバンク)は、スプレッドのかからない取引所形式がメインの取引所なので、「お得に取引したい方」や「本格的に仮想通貨のトレードをしたい方」など、初級者から上級者までおすすめできる取引所です。
コメント