メタマスク|ウォレットの作り方【スマホ・PC両方紹介】

MetaMask
この記事は約10分で読めます。
読者
読者

「メタマスク(MetaMask)のウォレットの作り方がわからない…」

「ウォレットの作り方を画像付きでわかりやすく教えて欲しい…」

本記事はこのような人におすすめです。

この記事でわかること
  • メタマスクのウォレット作成方法【PC/ブラウザ編】
  • メタマスクのウォレット作成方法【スマホ/アプリ編】
  • メタマスクの初期設定のやり方


※おすすめ国内取引所を紹介させてください

メタマスク|ウォレットの作り方【PC/ブラウザ編】

ここではPC版メタマスクのウォレット作成方法について解説していきます。

ウォレットの作成手順
  1. 拡張機能の追加
  2. 新規ウォレット作成
  3. パスワード作成
  4. シークレットリカバリーフレーズの保管
  5. シークレットリカバリーフレーズの確認
  6. メタマスクの拡張機能をピン留め


拡張機能の追加

PC版メタマスクのウォレットを作るにはブラウザに拡張機能をインストールする必要があります。

スマホにアプリをインストールするような感じです。

現時点で対応しているブラウザ一覧は以下の5つ。

MetaMask メタマスク
メタマスクの拡張機能に対応しているブラウザ一覧(※2023年10月現在)
メタマスクを利用できるブラウザ
  • Chrome
  • Firefox
  • Brave
  • Edge
  • Opera



本記事でChromeでのウォレット作成方法について解説していきます。

MetaMask メタマスク



MetaMask メタマスク
  • Chromeをクリック
  • 「Install MetaMask for Chrome」をクリック



MetaMask メタマスク
  • 「Chromeに追加」をクリック



MetaMask メタマスク
  • 「拡張機能を追加」をクリック



新規ウォレット作成

拡張機能を追加したら続いてウォレットを作成していきます。

MetaMask メタマスク
  • ボックスにチェックを入れる
  • 「新規ウォレットを作成」をクリック



MetaMask メタマスク
  • 「同意します」をクリック



パスワード作成

続いてメタマスクのパスワードを作成していきます。

こちらはウォレットを開く際、毎回必要になるので忘れないようにしましょう。

MetaMask メタマスク
  • 最低8文字で新しいパスワードを入力
  • 再度パスワードを入力
  • ボックスにチェックを入れる
  • 「新規ウォレットを作成」をクリック



シークレットリカバリーフレーズの保管

シークレットリカバリフレーズとは、12の英単語でランダムに作られたフレーズ。ウォレットを復元する際に使われる。



ちなみにシークレットリカバリフレーズさえあれば誰でもあなたのウォレットにアクセス可能になるので、メタマスク運営を含め自分以外の誰にも教えてはいけません。

大切に保管しましょう。

MetaMask メタマスク
  • 「ウォレットの安全を確保(推奨)」をクリック



MetaMask メタマスク
  • 「シークレットリカバリーフレーズを確認」をクリック



MetaMask メタマスク
  • シークレットリカバリフレーズを書き留める
  • 「次へ」をクリック



シークレットリカバリフレーズの保管方法に関してはここでは省略します。

ですが次の作業で必要になるのでとりあえず紙にメモするかスクショをしておきましょう。

※リカバリフレーズをスクショのまま保管しておくことはおすすめしません。

ウォレット作成が終わったらインターネットに接続していない方法(紙・ハードウェアウォレットなど)での保管をし、スクショは削除することをおすすめします。



シークレットリカバリーフレーズの確認

次にシークレットリカバリーフレーズの確認を行います。

一部の単語が抜けたところに先ほどのリカバリフレーズと同じ単語を入力して完成させましょう。

MetaMask メタマスク
  • 抜けているシークレットリカバリーフレーズを入力
  • 「確認」をクリック



MetaMask メタマスク

これでPC版メタマスクのウォレット作成が完了です。


メタマスクの拡張機能をピン留め

ウォレット作成は完了したのですが、メタマスクにアクセスする際多少の手間がかかりますよね。

個人的にはスムーズにウォレットへアクセスできるようピン留めしておくことをおすすめしています。

簡単にできるので以下の手順で設定しておきましょう。

MetaMask メタマスク
  • 右上の拡張機能のマークをクリック



MetaMask メタマスク
  • メタマスクのピン留めをONにする



拡張機能のメタマスクのピン留めをONにすることで、ブラウザ上部にメタマスクのアイコンが表示されましたね。

次回以降はこのアイコンをクリックするだけでメタマスクを開くことが出来ます。


メタマスク|ウォレットの作り方【スマホ/アプリ編】

ここではアプリ版のメタマスクウォレットの作り方について解説していきます。

ウォレットの作成手順
  1. アプリインストール
  2. 新規ウォレット作成
  3. パスワード作成
  4. リカバリーフレーズの保管
  5. リカバリーフレーズの確認


アプリインストール

まずはアプリインストールしていきましょう。

MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask – Blockchain Wallet
開発元:MetaMask
無料
posted withアプリーチ
MetaMask メタマスク
  • 「開始」をタップ



新規ウォレット作成

MetaMask メタマスク
MetaMask メタマスク
  • 「新規ウォレットを作成」をタップ
  • 「同意します」をタップ



MetaMask メタマスク
  • ボックスにチェックを入れる
  • 「同意する」をタップ



パスワード作成

MetaMask メタマスク
  • 新しいパスワードを入力
  • パスワードを再度入力
  • Face IDをON
  • ボックスにチェックを入れる
  • 「パスワードを作成」をタップ

Face IDをONにすることで顔認証でウォレットを開くことが出来ます。

PCでは一々パスワード入力が必要なので、この点はアプリ版メタマスクの強みですね。


リカバリーフレーズの保管

リカバリーフレーズに関して、PC版メタマスクのウォレット作成方法を解説した際にも説明しましたがもう一度説明しておきます。

リカバリフレーズとは、12の英単語でランダムに作られたフレーズ。ウォレットを復元する際に使われる。

リカバリフレーズは主にウォレットの復元をする際使われるものです。

そのため仮に僕があなたのリカバリーフレーズを手に入れた場合、僕があなたのウォレットを復元して資産を抜き取るなんてことも出来てしまいます。

大切に保管しましょう。

MetaMask メタマスク
MetaMask メタマスク
  • 「開始」をタップ



MetaMask メタマスク
  • リカバリーフレーズを保管する
  • 「続行」をタップ



リカバリフレーズを保管する際のポイントはインターネットに接続していないことです。

インターネットに接続されている保管方法
  • スマホのメモ帳に記録
  • スクショを撮って保管
インターネットに接続されていない保管方法
  • 紙にメモ
  • ハードウェアウォレット
  • シークレットフレーズ保管専用のスチールプレート



リカバリーフレーズは自分以外の誰にも教えないように保管するようにしましょう。(※仮にメタマスク運営を名乗る者から求められても教えてはいけません)

とはいえ今すぐハードウェアウォレット等を準備できないかと思われますので、一時的にスクショでもいいと思います。

ウォレット作成して本格的に資金を入れる前にはインターネットに接続していない保管方法に切り替え、スクショを削除するようにしましょう。


リカバリーフレーズの確認

下画像では先ほど表示されたリカバリーフレーズと同じ順番に英単語を並び替えていきます。

MetaMask メタマスク
MetaMask メタマスク
  • 英単語を先ほどのリカバリーフレーズと同じ順番に並び替える
  • 「バックアップを完了」をタップ



MetaMask メタマスク

これでアプリ版メタマスクのウォレット作成が完了です。


メタマスク|ウォレット作成後の初期設定

ここではメタマスクの初期設定について解説していきます。

メタマスクの初期設定
  • 通貨換算をJPY(日本円)に変更
  • 検索エンジンをGoogleに変更(アプリ版のみ)
  • アカウント名の変更


通貨換算をJPY(日本円)に変更

ウォレット作成時には通貨換算がUSD(米ドル)になっていると思います。

こちらは以下の手順でJPY(日本円)に変更しておきましょう。(※USDのままでいいという人はそのままで構いません)

メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 右上をクリック
  • 「設定」をクリック



メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 「一般」をクリック
  • 「通貨換算」をクリック



メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 「JPY – Japanese Yen」を選択



メタマスク(MetaMask) 初期設定

通貨換算をJPY(日本円)に変更すると上画像のように現在のウォレット残高を日本円で表示してくれるようになります。

僕たちは日本人で日本円を利用しているので円表記の方が理解しやすくていいですよね。

またスマホ版の通貨換算の変更方法も同様に「設定」→「一般」→「通貨換算」で変更可能なので、スマホ版メタマスク利用の方も試してみてください。

検索エンジンをGoogleに変更(アプリ版のみ)

続いて検索エンジンをGoogleに変更します。

こちらはなぜ変更するのかというと、メタマスクをDapps(分散型アプリケーション)に接続する際に検索エンジンを利用してサイトを開く必要があるからです。

ちなみにメタマスクはデフォルトでDuckDuckGoという検索エンジンに設定されていると思うので、普段からDuckDuckGoを利用している方は変更する必要はありません。

あくまでも普段からGoogleを利用してる方に向けての解説となります。

メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 画面右下の「⚙️」をタップ



メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 「一般」をタップ
  • 「検索エンジン」からGoogleを選択



メタマスク(MetaMask) 初期設定

これで設定完了です。

Dapps(分散型アプリケーション)を利用する予定がない方には必要ないかもしれませんが簡単ですのでやっておいて損はないかと思います。

アカウント名の変更

次にメタマスクのアカウント名を変更する方法について解説していきます。

複数のアカウントを作成すると、どのアカウントがどういった目的で利用しているのかわからなくなってしまいがちなのでそれぞれ利用目的に応じてアカウント名をつけておくと便利です。

簡単なのでパパッと終わらせておきましょう。

【PC版】アカウント名の変更方法

メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • ウォレット上部のアカウント名をクリック



メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 「︙」をクリック
  • 「アカウントの詳細」をクリック



メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • えんぴつマークをクリック
  • アカウント名を変更して完了



【アプリ版】アカウント名の変更方法

メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • 「・・・」をタップ
  • 「アカウント名を編集」をタップ



メタマスク(MetaMask) 初期設定
メタマスク(MetaMask) 初期設定
  • アカウント名を変更
  • キーボードの「改行」をタップ
  • 「保存」をタップ



メタマスク(MetaMask) 初期設定



まとめ

今回はメタマスクのウォレット作成方法をPC版とスマホ版に分けて解説しました。

ウォレット作成に関しては対して難しくないと思いますが、リカバリーフレーズの保管方法に関しては注意を払いましょう。

リカバリフレーズ保管方法のポイントは「インターネットに接続していない」ことです。

つまりPCやスマホ内に保管するのはNGですね。

まだ本格的に大金を入れていないのであれば問題ないかもしれませんが、今後本格的に大金を入れるのであれば保管方法について真剣に検討しましょう。

では今回はこの辺で終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


※おすすめ国内取引所を紹介させてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました