STEPN関連チャートを紹介【通貨・利用者数など】

NFTゲーム
この記事は約7分で読めます。
読者の疑問・悩み

「みんなどこから情報収集してるの?おすすめなチャートを教えて欲しい。」

「通貨の種類がたくさんあってどこからどこまで把握してればいいのかわからない・・・重要なものだけまとめて教えて!」

この記事で分かること
  • STEPN関連の仮想通貨のチャート
  • STEPNアプリ関連のチャート


STEPNに関連する通貨のチャートを紹介

まずはSTEPN関連通貨のチャートを紹介します。

僕が普段から利用しているチャートは「Coin Market Cap」というサイトです。

こちらのサイトはかなり見やすく、おすすめなのでぜひ一度使ってみてください。

仮想通貨価格、チャート、時価総額 | CoinMarketCap
時価総額別トップ仮想通貨の価格・チャートBitcoinをはじめとする、数千ものアルトコインの現在および過去のデータに無料でアクセス

⬇︎アプリ版はこちらから⬇︎

さて本題です。

STEPNをやっている人が把握しておくべきチャートは次の6つです。

  • SOL(ソラナ)
  • BNB(バイナンス)
  • ETH(イーサリアム)
  • GST
  • STEPN(GMT)
  • BTC

SOL

Solana(SOL)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のSolana(SOL)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらはSOLのチャートです。

SOLのチャートはソラナチェーンのSTEPNをやっている人は必須ですね。

バイナンスチェーンまたはイーサリアムチェーンのSTEPNを利用している人は、必ずしも把握しておく必要はないです。

BNB

BNB(BNB)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のBNB(BNB)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらはBNBのチャートです。

BNBはバイナンスチェーンのSTEPNで使われる通貨で、SOLやETHと同じ立ち位置です。

ETH

Ethereum(ETH)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のEthereum(ETH)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらはETHのチャートです。

イーサリアムチェーンのSTEPNをやっている人はチェックしておきましょう。

GST(Green Satoshi Token)

STEPNをやっている人が把握しておくべきチャート、次はGSTについて解説します。

まず前提として、GSTには次の3種類あります。

  • GST(SOLチェーン)
  • GST(BNBチェーン)
  • GST(ETHチェーン)

どれもGSTという同じ名前ですが、価格と価格の動きも全然違います。

『〇〇チェーン』とはブロックチェーンのこと


少し難しいですが、仮想通貨にはブロックチェーンという技術が土台として使われていて

そのブロックチェーンにはたくさんの種類があります。

ということで別チェーンで作られたGSTは同じ名前でも別物になります。

ブロックチェーンブロックチェーン上の通貨
ソラナブロックチェーンSOL
GST(SOL)
バイナンスブロックチェーンBNB
GST(BNB)
イーサリアムブロックチェーンETH
GST(ETH)


GST(SOLチェーン)

Green Satoshi Token (SOL)(GST)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のGreen Satoshi Token (SOL)(GST)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらはソラナブロックチェーンのGSTです。

GSTはSOLとそこそこトレードをする通貨なので、GST(SOLチェーン)とSOLの価格はよく確認しておいた方がいいです。

GST(BNBチェーン)

Green Satoshi Token (BSC)(GST)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のGreen Satoshi Token (BSC)(GST)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらはバイナンスブロックチェーンのGSTです。

BSCのSTEPNをやっている人は確認しておきましょう。

GST(ETHチェーン)

Green Satoshi Token (ETH)(GST)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のGreen Satoshi Token (ETH)(GST)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらはイーサリアムブロックチェーンのGSTです。

STEPN(GMT)

STEPN(GMT)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のSTEPN(GMT)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

こちらSTEPN(GMT)と表記されていますが

STEPNアプリ内ではGMTと表記されているので以降GMTと呼びます。

GMTは3チェーン(ソラナ・バイナンス・イーサリアム)のSTEPNで価格が連動していて

どのチェーンでもGMTの価格は同じです。

そのためチャートが3種類あるGSTとは違って、GMTのチャートは1つしかありません。

BTC

ビットコイン(BTC)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
最新のビットコイン(BTC)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。

最後の通貨はビットコイン(BTC)です。

一見STEPNとBTCには関係ないように見えますが、そんなことはありません。

理由は、ビットコインは数ある仮想通貨の中でも基軸通貨であり、

ほとんどの仮想通貨がBTCの価格に影響を受けるからです。

下の画像をご覧ください。

全部とは言いませんがほとんどの通貨がビットコイン(BTC)と価格の動きが連動しているように見えませんか?

「ほとんどの仮想通貨がBTCの価格の動きに影響される」ということを知っていると、自分が追っている通貨が暴落した時にBTCに釣られて暴落したのか

または自分が追っている通貨で何か原因があるのかを判断できます。

そこでもしBTCに釣られて暴落したのであれば、さほど心配する必要はないと個人的に思っています。

逆にBTCに問題がなく、自分が追っている通貨のみ暴落したのであれば原因を探る必要があると言えます。

STEPNのアプリに関するチャートを紹介

次に紹介するチャートは通貨ではなく、STEPNをもっと詳しく分析できるチャートです。

⬇︎サイトはこちらからどうぞ⬇︎

[STEPN] Shoe Analytics & Dashboard
Blockchain ecosystem analytics by and for the community. Explore and share data from Ethereum, Bitcoin, Polygon, BNB Chain, Solana, Arbitrum, Avalanche, Optimis...


こちらのサイトではSTEPNに関する様々な情報を見ることができますが

今回は『デイリーユーザー』『累計利用者数』のチャートに関して紹介していきます。

デイリーユーザー

[STEPN] Daily Users
Blockchain ecosystem analytics by and for the community. Explore and share data from Ethereum, Bitcoin, Polygon, BNB Chain, Solana, Arbitrum, Avalanche, Optimis...

こちらのチャートは、その日のSTEPNを利用したユーザーの推移です。

その日新規ユーザーが何人、既存ユーザーが何人STEPNを利用したのかを表しています。

New:STEPNの新規ユーザー

Existing:STEPNの既存ユーザー

現在STEPNが崩壊中なのは端的に言えば新規ユーザーが減ったことが原因なので

今後このチャートの『New』の推移が上がっていくことがSTEPN復活に必要なこととなります。

このチャートを観察して、新規ユーザーがさらに下がっていくようでしたら

諦めてここで撤退するか、継続するかを判断しましょう。

累計利用者数

[STEPN] Cumulated Users
Blockchain ecosystem analytics by and for the community. Explore and share data from Ethereum, Bitcoin, Polygon, BNB Chain, Solana, Arbitrum, Avalanche, Optimis...

続いて紹介するのはSTEPNの累計利用者数を表しているチャートです。

new users:STEPNの新規ユーザー

cumu users:STEPNの累計利用者数

このチャートではその日に何人新規ユーザーが入ってきたのか

合計で何人のユーザーになったのかを確認することができます。

デイリーユーザーとの違いは、

デイリーユーザーその日にSTEPNを利用した人の数
累計利用者数STEPNのアカウントを持っている人の数

と考えればわかりやすいと思います。

累計利用者数とデイリーユーザーを比較してみると、もうほとんどの人がSTEPNやっていないようですね。

少し寂しいですが仕方ないことです。

まとめ

今回は大きく分けて次の2つについて紹介してきました。

  • STEPN関連通貨のチャート
  • STEPNのユーザーに関するチャート



今回紹介したチャート等を自分で分析し、判断できるようになればSTEPN以外のNFTゲームや仮想通貨でも役に立ちます。

ほとんどの人は詳しそうな人がやっている事になんとなく釣られて行動してしまいますが

少しでも自分の行動に根拠を持てるようになると将来的に自分の力になるでしょうね。

僕もまだまだ詳しそうな人の意見には根拠なく流されやすいのでこれからも修行していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


仮想通貨の取引をするならビットバンクがおすすめです!

ビットバンクがおすすめな理由4選

  1. スプレッドのかからない取引所形式がメイン
  2. 自称ではなく第三者機関に認められたセキュリティ
  3. 仮想通貨の取引量が国内No.1
  4. 初心者でも使いやすいアプリ

『安全で快適に仮想通貨の取引をしたい』『現在利用中の取引所がスプレッドが高くて不満がある』

このような人はビットバンクを1度検討してみてください。

国内取引所はbitbankがおすすめ!
STEPN関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました